【レビュー】大阪長生堂 五月人形・こいのぼり

子育てグッズ
記事内に広告が含まれています。

子どもの初節句に、五月人形が欲しいけれど、高価だし、置けるスペースもあまりない…。
そんな我が家は、コンパクトに置ける、ミニサイズのものを選びました。

お手頃価格でもとても可愛くて素敵でしたので、写真付きで紹介していきます。

商品概要

全体サイズ横幅15.5×奥行15.5×高さ20cm
素材レーヨンちりめん・レーヨン・金襴・天然木
セット内容兜・鯉のぼり・飾り台・箱入り
生産国日本

一つひとつ手作業で作られた、可愛らしい五月人形です。

公式ショップで購入すると、手書きの名入れ木札の特典がありました。

木札は手書きの文字がとても素敵でした。無料でこの特典はとても嬉しいです。

実物はどんな感じ?

セット内容

兜、こいのぼり、飾り台の3点セットです。

組み立てるとこのような感じになります。飾り台にこいのぼりを立てる向きは、好みで調整できます。

兜の正面です。小さいですが華やかで存在感があります。
ちりめんの柄の出方は一つひとつ個体差があります。

兜の後ろ側です。華やかな花柄です。

こいのぼり

こいのぼりの前面です。

目玉の位置や向きは個体差がありそうです。表情があって可愛いですね。

こいのぼりの裏面です。こちらも綺麗な柄ですが、顔はついていません。

まとめ

我が家では大阪長生堂の五月人形を購入しました。

ちりめんが可愛らしく、コンパクトに飾ることができるので、五月人形を置くスペースがあまりなくて購入を迷っている方にとてもおすすめです!

お子様の初節句おめでとうございます。素敵な五月人形が見つかりますように!

タイトルとURLをコピーしました